当院の桜スポットを紹介します
今年も、春の訪れを告げる「桜」の季節がやってきました。 例年にくらべて開花が遅く、皆やきもきしていましたが、開花すると「あっ」と言う間に満開でしたね。 当院でも、毎年いろいろな場所に花見に出かけていますが、今回は院内の桜 続きを読む
今年も、春の訪れを告げる「桜」の季節がやってきました。 例年にくらべて開花が遅く、皆やきもきしていましたが、開花すると「あっ」と言う間に満開でしたね。 当院でも、毎年いろいろな場所に花見に出かけていますが、今回は院内の桜 続きを読む →
3月7日、8日に行われた『文化祭』 今回は「展示」コーナーの様子を紹介します。 「展示」コーナーでは、作業療法活動で制作した作品を中心に、余暇活動を活用して作られた個人作品、デイケア「ヒュッゲ」の作品、さらに職員からの作 続きを読む →
3月7日と8日の二日間、毎年恒例の『文化祭』が行われました。 『文化祭』は、作業療法活動や余暇時間に作った作品を発表する「展示」コーナーや、毎回装飾に力を入れている「喫茶」コーナーなどを設け、全棟あげてとりくむ大きな行事 続きを読む →
2月3日。「鬼は外~!福は内~!」元気な掛け声が院内のあちこちから聞こえてきました。そう、節分です。この日は一年の『福』を願って豆まきをしました。節分には毎年、豆まきをしたり、豆まきをモチーフにしたレクリエーションをして 続きを読む →
1月25日(水)当院医師が講師となり、全職員対象のヒヤリ・ハット報告、対策について院内研修を開催しました。全職員でヒヤリ・ハット事例を共有し、事故防止に努めています。 ヒヤリ・ハット事例とは、患者様に被害を及ぼすことはな 続きを読む →
1月18日(水)当院看護師が講師となり、入職1年未満の看護師、准看護師、看護補助者を対象として、認知症と人格障害について院内研修を開催しました。 当院では、医療の質の向上を目指すとともに、精神科の勤務経験がない方でも安心 続きを読む →
年頭の国民行事といえば、『初詣』ですね。当院でも毎年初詣に行っています。作業療法では、院内の活動だけでなく、積極的に院外活動も取り入れています。季節を感じたり、ストレスを発散して伸びやかな気持ちになったり、効果はいろいろ 続きを読む →
12月21日に毎年恒例の『クリスマス会』が開催されました。 ツリーや、天井や壁にもきれいに飾りつけされた会場に、全棟の患者さんが集まって行われます。 今年の飾りつけは好評で、特にみんなの目を惹いたものがこの大作!! トナ 続きを読む →
平成23年12月30日(金)より平成24年1月3日(火)まで休診とさせていただきます。 1月4日(水)より通常診療致します。よろしくお願い致します。
平成23年12月14日現在 看護師 若干名 調理師(パート可) 以上の募集を行なっております。 詳細は、当院までお問い合わせください。(担当:永田) 問い合わせ先 0957-26-3374(代表)