Flj

Archive for 3月, 2013

『文化祭を開催しました』

月曜日, 3月 18th, 2013
3月13日・14日の2日間にわたって“文化祭”を開催しました。
展示会場には、1年間の活動の集大成ともいえる作品の数々が展示されました。
毎年、皆で作り上げる大きな干支の貼り絵は、今年も圧巻でした。文化祭当日に、初めて完成作品を見た方たちからは、互いに賞賛しあう様子がみられました。

手芸作品や書道・絵画、生け花や畑で収穫された野菜も展示されました。少し恥ずかしそうに作品を展示された方もいましたが、他の方からの「すごいね」といった声に表情もほころんでいました。

 


季節感あふれる四季のクラフトや切り絵、羊毛フェルトなど、さまざまな作品が展示されました。


色々

色々

ナツミのがま口

ナツミのがま口

 

 

 

 

 

 


喫茶会場もにぎわっていました。この日のために、少しずつ準備をすすめ、飾り付けられた会場は華やかでした。いつもと違う雰囲気の中で、ご家族とゆっくりとした時間を過ごされていました。
ウェイター・ウェイトレスとして手伝っていただいた皆さんの表情からは自信もうかがえ、スムーズに接客される姿は頼もしかったです。
バラなどをかたどったステンドグラスやお花の飾りが会場を明るくしてくれました。


喫茶会場の一部です

喫茶会場の一部です

今年の文化祭も無事終わったところで、来年に向けて何を作ろうかと、今から考える今日このごろです。

院内研究発表会を開催しました。

木曜日, 3月 14th, 2013
3月13日(水)、各病棟および薬局で行っていた院内研究の発表会を開催しました。
活発な意見交換もあり、有意義な時間を過ごすことができ、自己研鑽の場となりました。
演題は、次の通りです。
『看護学生の患者様に対するイメージの変化』
『閉鎖病棟における調理活動を通しての関わりと効果』
『心理教育導入に向けて』
『病室から食堂での飲食を試みて』
『園芸活動と回想法の併用』
『精神科外来患者様における生活習慣および体重コントロールに対する意識調査』



……………………………………………………………………………………………
診療内容
精神科/心療内科/睡眠障害外来
統合失調症・うつ病・パニック障害・社会不安障害・むずむず脚症候群・認知症
不眠症・睡眠時無呼吸症候群・ナルコレプシー