友だち追加

作業療法士のブログ

たい焼きはじめました。

 

先日、恒例の「院内喫茶」がありました。
皆さんのんびりとした時間を過ごすことができたようです。
普段会えない棟の友達との再会をよろこぶ場面もありました。
「あら~!元気?」「元気よ~」
「またね」「またね~」

 

なにげないやりとりですが、笑顔が溢れます。
そんな『場』を提供できたことに、こちらもよろこびを感じることができました。

 

 

さて、今回の季節メニューは『たい焼き』!

思っていたより反ってます。

   思っていたより反ってます。

たい焼きに季節があるかどうかは別として、寒くなると、あたたかくて甘いものが食べたくなりますよね?ハーイ!
ということで、今回も大人気でした。

 

 

 

私自身、たい焼きは好きです。そう、今川焼きや回転焼きよりも。

 

なぜかというと、「鯛」をかたどっていることで表面に凹凸ができ、それによってパリッとした食感をもつ部分が生まれ、中のしっとりしたあんことあいまって、硬軟織り交ぜた重厚な味のハーモニーを奏でるからでぇす!!

 

これたぶん、「鯛」だからちょうどいいのです。
あの魚や、あの動物だったら食欲をそそられません。

 

 

 

昔の人たちも、このたい焼きを食べながらいろんなことを話していたのでしょう。
ちょっとしたおやつを、一緒に食べるだけの時間。
でもそれはきっと、心地のよい時間。
だから私たちは、こう言うのかもしれません。
「またね」
「またね~」

OTからくさ

11月の空。

 

11月になりました。
すっかり秋も深まり、朝晩ぐんと冷え込むようになりましたね。
布団がなかなか私を放してくれません。

 

こう寒くなると、どうしても猫背になって視線は下へ向きがち。

 

ところが先日、外に出てふと空を見上げてみると・・・

空が高~い!

      空が高~い!

なにコレ!チョー気持ちいいんですけど!!
『地球は青かった』感ハンパないです。

 

陽差しがある日はまだまだ暖かいです。秋の散歩もいいですね。
この際、日頃のあれこれは空に解放しましょう。

 

とは言え、
冬の足音も確実に近づいてきています。ザッザッザッ。
どうぞ風邪などひかぬよう、お過ごしください。

OTからくさ

花より。

 

先日、西2棟で白木峰高原にコスモス見学に行ってきました。
五分咲きといったところでしたが、キレイでした!

 

白木峰では通路沿いにコスモスが植えてあるため、間近で鑑賞することができます。
「花のふとかね~!」
と、みなさん目をまんまるにしていました。

 

斜面からコスモス。

斜面からコスモス。

 

この日いた観光客の中には園児の団体も。
元気いっぱいに
「こんにちは~っ!!」とあいさつしてくれました。
みなさん今度は目を細めて
「かわいかねぇ~!!」
と大興奮。

 

外に出れば、いろんな人とのふれあいがうまれます。
特にこのような同じ目的で集まる場所では、見ず知らずの人とも感情を共有しているような感覚に。
それは不思議な安心感をもたらします。

 

ひとりで花をみる
仲間と花をみる
知らない人たちと花をみる

 

それぞれ、その行動でしか生まれないものがあります。
それらを深く熟知したうえで、「作業活動」として利用するのが作業療法の醍醐味でありアイデンティティであると思っています。

 

・・・おっと、今日は花より団子ならぬ
「花より子供」の話でした。

OTからくさ

うたごえとまなざし。

 

今年度から、西2棟にも県央看護学校の学生さんが実習に来られることになりました。
われわれ職員も、そのひたむきな姿勢に初心を思い出させてもらっています。

 

 

西2棟の高齢の患者さんにとっては、きっと孫のような存在。
会話している時の表情が、それを物語っています。

 

 

この日の唄会では、学生さんから歌のプレゼント。

一人カメラ目線♪

    ふ~る~さ~と~♪

患者さんひとりひとりの顔を見つめながら唄う姿が、とっても印象的でした。

 

 

そのうたごえとまなざし、
しっかり届いていましたよ。

 

 

そうだよなぁ。
体に触れなくてもぬくもりを伝えられるものはあるんだよなぁ。

 

 

いつも新鮮な気持ちと再発見を運んできてくれる学生のみなさん、
ありがとう!

OTからくさ

 

秋まつり実行委員会やってます!

 

リオオリンピックの熱戦がつづいていますね!
もう、名場面の連続ですよ!
あ、やべ、また泣きそうに・・・

 

ところで。

 

今年も9月24日(土)に恒例の秋まつりを開催することとなりました!
開催にあたり、各職種が集まって実行委員会を開いています。
出店のこと、イベントのこと、どんなゲームを用意しようか・・・

なんかね・・・

ゲームの練習なんですがね・・・

なんだこれ。

なんだこれ。

なにはともあれ、たくさんのお客さまに楽しんでいただけるよう、知恵をしぼっております。
ぜひ、遊びにいらしてください!(まつりの詳細は改めてご案内いたします)

 

まだまだ暑い日がつづきます。
みなさまお体に気をつけてお過ごしください。

OTケンブリッジからくさ

それぞれの海。

 

西2棟には海があります。

 

それが、コチラ。

どーん!!・・・え?

海どーん!! ・・・え?

あ、海と言っても波の音を再現する小道具でした。。。
これは段ボールに小さなビーズを入れたもの。
傾けると「ザザーッ」っと波の音がします。
あ、波っぽい音がします。

 

これを唄会の時、童謡『うみ』の効果音として使うのです!!

 

父親にしがみついて入った海
友とかけまわった砂浜
素潜りでとった貝や魚
それぞれの海が、思い浮かぶように。

 

ひとは、音や匂いといった感覚入力によって記憶が喚起されることがあります。
きっとそれは、感情をともなって。

 

感情をともなった記憶。
それはひょっとして、その人が生きてきた証そのものと言えるのかもしれません。

 

そんな証さがしのBGMとして、今日も波の音をかなでます。
あ、波っぽい音をかなでます。
ザザーッ

OTからくさ

キャベツ大きめお好み焼き会

じめじめの梅雨到来、西1棟でホットなお好み焼き会をしました。

以前より「お好み焼きが食べたい!」との声があり、患者さんの要望にこたえる形で計画しました。

 

午前中に具材の切り分け!朝からエプロン姿の患者さんが待ち構えています。
“キャベツは1㎝の角切りに‼”
みなさん、どんどん切っていきます。始めは丁寧に1㎝程に切ってくれていましたが、徐々に2㎝…3㎝…あっ芯も入ってる|д゚)

IMG_798922222

ちょっと大きめのキャベツが入った具をホットプレートで焼きます。合計、60枚強…
ブレーカーが落ちないか心配しながら、なんとか完成!!!

IMG_7995yyy

午後からおやつとして美味しくいただきます。
「こがんと初めて食べた」と年配の女性…『いや前にもしたし…』
「おかわり!!」と糖尿病の男性…『いやいや、結構な量だったよ…』

何はともあれ、充実した1日を過ごし、満足そうな患者さんの顔にこちらもホットな気持ちになりました。

OTらっきょ

雨とコーヒー。

 

先日、今年度初めてとなる院内喫茶が開かれました。

今回は、3月に中止になった文化祭展示作品も並びます。

欲しくなるよね~

ステキな作品の数々。

この日は大雨だったのですが、店内にはコーヒーの香りが漂い、
作品を指さしながらのんびりと会話される姿があちこちでみられました。

 

じめじめした気持ちも忘れるひととき。
雨の日のこんな過ごしかたも、いいですよね。

OTからくさ

花を見に。

西2棟の皆さんで、大村公園の花菖蒲を見学しに行きました。
三分咲きとのことでしたが、見事に咲いていましたよ!

 

つつじとのコラボも美しい!

つつじとのコラボも美しい!

 

「もう何十回も行ったばい。」とバスの中で話していた方も、いざ咲き誇る花々を目の前にすると、
「きれさ~!」とこちらにも花が咲きます。

 

たぶん江戸系。

たぶん江戸系。

 

やっぱり写真や記憶の中の花とは、まったく違いますね。
同じ花なのに。
目の前にすることで、視覚以外の何か特別な感覚を刺激しているのでしょうか・・・?
そこに、われわれが「わざわざ」花を見に行く理由が隠されているのかもしれません。

 

 

ちなみに、お城側のブロックと、市役所側のブロックがきれいに咲いていましたよ。(5/24時点)
参考までに!

OTからくさ

本日は晴天なり。

 

すっきりと晴れました。
5月2日、今日の最高気温は25度の予報です。

御館山小方面の緑と青。

    御館山小方面の緑と青。

こんな日はルートも決めず、散歩に出たいですね。
日中の運動は夜間の睡眠の質を向上させるといわれています。

 

私は考え事をする時、散歩をするようにしています。
歩くときは前に進みますから、自然と前向きな考えが浮かびやすくなるのです。
これホント。

 

ただし、歩きスマホはダメ!イヤホンも外しましょう。
小鳥のさえずりや街の声、自分の靴音も聞こえてきますよ。
なんだか、悩みごとも街の空気に溶けて薄まっていくような気がします。

 

さあ、散歩にでかけましょう!
本日は晴天なり。

OTからくさ