Archive for 8月, 2019

令和初!満開のひまわり

 

 

急に気温が下がり一気に秋が来たような感じですが
気温差で体調は崩されていないでしょうか?

 

夏の思い出の1ページとして、今年のひまわりを紹介させてください。

IMG1IMG2

どーーーーん!!今年のヒマワリたちです。
きれいですよね♪
満開のヒマワリを見た方たちの笑顔も満開で、とても嬉しくなります。
ビタミンカラーでもある黄色で見ていると元気になりますし、
飾っていてもその場が明るくなりますよね♪

 

毎年植えているのですが、去年は直後に台風が来て満開の時期は短く・・・(´;ω;`)

 

 

 

今年は4月初旬にみなさんで種まきをして、約2か月でここまで大きなヒマワリに成長しました。
花壇の除草作業から始め、種をまき、綺麗な花が咲く。とても達成感のあることだと思いますし、
「きれいだね」そういわれるだけでも、自分が褒めてもらったようでとてもうれしい気持ちになります。

 

ひまわりだけではなく、毎年たくさんの種類のアジサイがいろいろな場所に咲きます。
中庭が自慢の病院ですが、病棟にもたくさんのお花があります♪

 

たくさんの方の手入れがあってこその綺麗なお花たちです。

 

また、来年も満開に咲きますように。

OTゆいまーる

『第16回小鳥居ゆめ総体』を開催いたしました!

 

7月17日・18日の二日間、『小鳥居ゆめ総体』を開催いたしました!
『ゆめ総体』は当院オリジナル競技によるレクリエーション大会で、今回で16回目を迎えます。
今大会も、楽しさの中にも真剣さが垣間見える、熱い二日間となりました。

 

新競技『床ーリング』!

新競技『床ーリング』!

 

同じ目標に向かって練習に励んできたチームには仲間意識が芽生え、無言の中にもチームメイトをおもんばかる行動がみられるようになります。
信頼関係って行動にこそ表れるものだなあ、とつくづく思います。
仲間の成功をたたえ、たたえられ、よろこび、みとめあい、本当のチームに成長する。
きっと選手は試合中、何度も仲間たちと目と目で心通わせたことでしょう。

 

この喜びはみんなのもの。

この喜びはみんなのもの。

 

とある新聞記事に、このようなものがありました。
日本の小学生が外国の小学生とゲームや折り紙で交流会をした、と。
参加した小学生の感想は、
「言葉が通じなくてもゲームや折り紙でふれあうことができることがわかった。」というものでした。

 

 

レクリエーションは、言葉を簡単に超えられる。と確信しました。

 

 

認知症の進行した方でも、人と話すのが苦手な方でも、その日は誰もが輪の中心にいました。
レクリエーションを通じてひととつながり、あるいはそのきっかけが生まれ、その経験はその人の生活をゆたかにする糧となる・・・。

 

おめでとう!二連覇!

おめでとう!二連覇!

 

この夏も、いろんな『ゆめ』を見させていただきました。
参加してくださったみなさん、おつかれサマーでした!

OTからくさ