Archive for 11月, 2016

たい焼きはじめました。

 

先日、恒例の「院内喫茶」がありました。
皆さんのんびりとした時間を過ごすことができたようです。
普段会えない棟の友達との再会をよろこぶ場面もありました。
「あら~!元気?」「元気よ~」
「またね」「またね~」

 

なにげないやりとりですが、笑顔が溢れます。
そんな『場』を提供できたことに、こちらもよろこびを感じることができました。

 

 

さて、今回の季節メニューは『たい焼き』!

思っていたより反ってます。

   思っていたより反ってます。

たい焼きに季節があるかどうかは別として、寒くなると、あたたかくて甘いものが食べたくなりますよね?ハーイ!
ということで、今回も大人気でした。

 

 

 

私自身、たい焼きは好きです。そう、今川焼きや回転焼きよりも。

 

なぜかというと、「鯛」をかたどっていることで表面に凹凸ができ、それによってパリッとした食感をもつ部分が生まれ、中のしっとりしたあんことあいまって、硬軟織り交ぜた重厚な味のハーモニーを奏でるからでぇす!!

 

これたぶん、「鯛」だからちょうどいいのです。
あの魚や、あの動物だったら食欲をそそられません。

 

 

 

昔の人たちも、このたい焼きを食べながらいろんなことを話していたのでしょう。
ちょっとしたおやつを、一緒に食べるだけの時間。
でもそれはきっと、心地のよい時間。
だから私たちは、こう言うのかもしれません。
「またね」
「またね~」

OTからくさ

11月の空。

 

11月になりました。
すっかり秋も深まり、朝晩ぐんと冷え込むようになりましたね。
布団がなかなか私を放してくれません。

 

こう寒くなると、どうしても猫背になって視線は下へ向きがち。

 

ところが先日、外に出てふと空を見上げてみると・・・

空が高~い!

      空が高~い!

なにコレ!チョー気持ちいいんですけど!!
『地球は青かった』感ハンパないです。

 

陽差しがある日はまだまだ暖かいです。秋の散歩もいいですね。
この際、日頃のあれこれは空に解放しましょう。

 

とは言え、
冬の足音も確実に近づいてきています。ザッザッザッ。
どうぞ風邪などひかぬよう、お過ごしください。

OTからくさ